亡き父の借金整理が一転、過払いで解決
(茨城県/男性)
2014.04.01
解決結果
- 戻ってきた過払い金額 /
- 520万円
- 借入期間 /
- 20年
- 借入総額 /
- 150万円
- 借入業者・件数 /
- 4件:アイフル、プロミス
ライフカード、ニコス - 解決費用 /
- 148万円
解決策
アイフルに150万以上の借金が残っていたため、相続放棄をお考えになっていたようです。しかし、完済している業者もあったため、まずは無料調査を行い、過払いが発生しているか、本当に相続放棄をした方が良いかどうかを調べました。その結果、唯一、残高が150万以上残っていたアイフルも結果的には過払いになっていたため無事借金に借金をなくすことが出来ました。その他、完済済みの会社も取引期間が長く、過払い金を取り戻すように動きました。
相談者に今後のアドバイス
無事に解決が出来て、亡きお父様もほっと一安心なだっていることと思います。お亡くなりになったご親族の債務整理は大変で、難しいこともあるかと思います。早期のご相談が早期解決につながりますので、何かあればまたご相談くださいね。
今回の解決策「過払い金の相続」について
このままだと故人は気の毒!
「ウチの死んだじいさんは借金こそ残さなかったけど、生前はよく借金の返済してたなぁ」 そんなあなたは、もしかしたらお金を受け取れるかもしれません。 もしあなたの亡くなった親族に生前に借金(今は完済している)があって、過払い金が発生していたら、その請求権も相続されるんです。 「もう死んでしまってるから調べようがないんだよなぁ」という方。ご安心ください。 生前生後に関わらず、過払い金の有無は無料で調べる事が出来るんです。少しでも心当たりがある方は是非一度ご相談ください。

関連記事
早速、Oさんの借入について詳しく調べてみると、三菱UFJニコスと・・・
Oさんの疑問についてお答えすると、過払い金の時効が10年というの・・・
亡くなってしまった親に過払いがあるのでは?でも今さら請求なんてで・・・
亡くなった人の過払い金の調査は、相続人からであれば可能です。亡く・・・