283万円の負債を自己破産で解決
(東京都/女性)
2014.05.20
解決結果
- 月々の返済額 /
- 15万円→0円
- 借金総額 /
- 283万円→0円
- 借入件数 /
- 7件:セゾン、エポス、JCB
エムアイカード
ビューカード、他 - 解決費用 /
- 37万円
借金の経緯
海外生活をしていたが、両親の介護の為帰国。しかし働き口がなく、クレジットカードを利用することになった。引越し費用の為に銀行からも借入。半年前にやっと収入が安定するが、負債が多くなっており支払困難になる。
解決策
当初、任意整理で解決を図るが、その数か月後に母が入院。母からの家計入金が無くなり、介護の為自身の収入も減。破産解決を図ることに変更。1か月後、破産免責の申立て。同時廃止となった。その2か月後、裁判所で免責決定。借金が0円になった。
相談者に今後のアドバイス
ご両親の介護は大変だと思います。当事務所で出来るのはご相談者様の経済状況を良化させるところまでしか出来ませんが、ご家族で力を合わせて頑張ってくださいね。
担当スタッフ
弁護士
所属:ひかり法律事務所
樋口勇人
一生懸命依頼者のために尽くせば その想いは伝わると思います。
※140万円を超える案件は弁護士がメインで担当させていただいております。
今回の解決策「自己破産」について
借金をゼロにします!
「もうこれ以上返済出来ない!」「借金で首が回らない!」 収入よりも借金額が多かったり、そもそもの安定収入がない方、そんなあなたの悩みを解決するのが「自己破産」です。 自己破産というとイメージが悪いかもしれませんが、実は借金解決では一般的な手段で多くの方が自己破産しています。 借金が0(ゼロ)になり、そもそも返済の必要が無くなるので返済と督促に怯える事もありません。 あなたも自己破産で返済の悩みから解放され新たな人生を歩みましょう!早期相談が早期解決につながります。まずは一度ご相談ください。

関連記事
専門家に自己破産を依頼するとなれば、当然費用がかかってしまいます・・・
世間一般の方からすれば、自己破産という言葉は決して良い響きではあ・・・
一度も返済していない債権者がいる場合、自己破産はできるのでしょう・・・
「自己破産をすると家族に影響があるのではないか・・・?」 こうし・・・