過払い金の無料調査で520万円の過払い発見
(栃木県/女性)
2015.10.20
解決結果
- 発見過払い金額 /
- 520万円
- 借入期間 /
- 23年
- 借入総額 /
- 10万円→0円
- 借入業者・件数 /
- 1件:プロミス
- 解決費用 /
- 調査無料
借金の経緯
子どもの学費が理由で借入をし始めるという方はたくさんいらっしゃいます。特に子どもが何人もいたり、大学を卒業するまで借入をしていたりという方は、過払い金が発生している可能性が高いです。取引期間の長さは過払い金の発生に強い影響を与えています。そして、今回ご紹介する栃木県にお住まいのTさん(女性)も、子どもの学費がきっかけとなり借入をし始めることにしました。それでは、Tさんはどのような経緯で過払い金を手に入れることになったのでしょうか?下記にて詳しく見ていきましょう。
Tさんのご家庭には子どもが3人いました。借入は学費と教育資金として20年以上前からしはじめ、一番下の子が大学を卒業するまでの23年間、借入と返済を繰り返していました。子どもたちが社会に出るようになってからは、それぞれ家庭にもお金を入れてくれるようになり、借入をせずとも生活を維持することができるばかりか、順調に返済もできていました。
しかし、Tさんは体調を崩したことをきっかけに退職し、収入が一切なくなってしまったことから、毎月の支払いが難しくなってしまったのです。Tさんは、子どもたちから過払い金のことを聞いていたため、支払えなくなった借金を清算したいという思いで、当事務所にご連絡してくださいました。
解決策
当事務所はTさんから依頼を受け、まずは過払い金の無料調査から実施してみることにしました。これだけの取引期間があれば間違いなく過払い金は発生していると言えますが、依頼者の立場からすれば、「本当に発生しているか不安・・・」、「費用がどうしても気になる・・・」というのは当然のことです。そこで当事務所は、ご希望されるすべての方に無料調査を実施しています。
Tさんの場合、借入先はプロミス1社のみで、相談時点での借金は10万円ほどとなっていました。早速、無料調査にて過払い金を算出してみると、なんと520万円もの過払い金が発見されました。その後の過払い金請求もご依頼いただき、現在、プロミスとは交渉を行っているところです。
相談者に今後のアドバイス
Tさんのように、子どものいる女性が借金をする理由というのは、大体が学費といった教育費、夫の収入を補う意味での生活費、という方が多いと言えます。もし、お子さんが大学を卒業するまでの長い年月借入をしていたのであれば、過払い金が発生している可能性は非常に高いです。
みなさまも、ぜひお試しで当事務所の無料の過払い金調査をしてみてはいかがでしょうか?
担当スタッフ
弁護士
所属:ひかり法律事務所
樋口勇人
一生懸命依頼者のために尽くせば その想いは伝わると思います。
※140万円を超える案件は弁護士がメインで担当させていただいております。
今回の解決策「過払い金の調査」について
無料でお金が戻ってくるか調べます!
『過払い金無料調査』とは、あなたの過払い金を調査し、その金額をお教えするサービスです。
調査のみなので、信用情報にも影響することはありませんし、費用もかかりません。
過払い金が見つからなくても一切費用をいただくことはありませんし、過払い金が見つかっても返還請求のご依頼を強要する事もありません。
簡単な債務情報(取引年数、取引業者)だけで正確な過払い金額がわかるので、少しでも気になる方はお気軽にご相談ください。

関連記事
取引期間7年間のうち、最後の3年間は返済だけを行っていたとのことで・・・
30年以上利用しており、今も継続して利用しているので、過払金を請求・・・
払い金があるか手軽に知る方法があれば相談も気軽に行けるのに・・・・・・